top of page
湖畔に座る母と娘

訪問介護(ヘルパー)

訪問介護とは

​利用者様が在宅で快適に自立した生活が送れるよう、「ホームヘルパー」と呼ばれる訪問介護員が利用者様のご自宅を訪問し「身体介護」や「生活援助」「通院介助」を行います。

身体介護

直接利用者様の身体に触れて行う介護のことです。

(食事介助,入浴介助,清拭,排泄介助、歩行介助、体位変換、移動・移乗介護)

​訪問介護ではできないこと

身体介護ではできないこと

  • ​散髪

  • マッサージ

  • 散歩など

生活援助ではできないこと

  • ご利用者様以外の家事

  • 草花の水やり

  • 大掃除

  • お酒、たばこ、嗜好品の購入

  • 金銭の管理

  • お金の引出し

  • ​鍵のお預かりなど

​生活援助

家事が困難な際に日常生活の支援をするサービスです。

​(掃除、洗濯、調理、買い物代行、薬の受け取り)

ご利用者様に寄り添った介護をご提供します

利用者様とのコミュニケーションを大切にし、寄り添い信頼を深め、相性の合う介護ヘルパーを提供致します。

​利用者様が安全で快適な日常生活を送れるようご支援致します。

​訪問介護運営規定

訪問介護事業所運営規定(PDF形式)をご確認いただけます。

まずはお気軽にご相談ください

東伊興指定訪問介護事業所

​受付/月~土 8:30~17:30

医療法人社団あすは会

クリニックロゴ文字

〒121-0801 東京都足立区東伊興 3-21-3

Tel. 03-5691-7077

東武スカイツリー線 竹ノ塚駅より

・竹ノ塚駅西口より「新里行き」乗車

 →北寺町バス停下車徒歩1分

​・竹ノ塚駅より徒歩15分

お車の場合

クリニックの正面又は斜め向いの駐車場をご利用ください

識別ブロックがある場所に駐車してください

内科・外科・整形外科・消化器外科・消化器内科・心療内科・皮膚科

泌尿器科・小児科・ 神経内科・呼吸器内科・循環器内科・乳腺科

リウマチ科・リハビリテーション科・ 糖尿病内科・老年内科

アレルギー減感作療法

診療時間

受付は診療終了時間の15分前まで、

​初診の方は30分前までにお願い致します。

bottom of page