top of page
植物と本

医療DX推進に関する掲示

医療DX推進体制整備加算に関する掲示

当院ではオンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を実際に診療に活用可能なものとするための体制を整備し、また、電子処方箋及び電子カルテ情報共有サービスを導入し、質の高い医療を提供するため医療DXに対応する体制を確保しています。

  1. オンライン請求を行っています。

  2. オンライン資格確認を行う体制を有しています。

  3. 医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、手術室又は処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しています。

  4. 電子処方箋を発行する体制を有しています。

  5. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。

  6. マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しています。

  7. ​医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当院の見やすい場所及びウェブサイトに掲示しています。

医療DX推進体制整備加算:8点

在宅医療DX情報活用加算に関する掲示

当院では居宅同意取得型のオンライン資格確認等システム、電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスによるオンライン資格確認により、在宅医療における診療計画の作成において取得された患者様の診療情報や薬剤情報を活用することで質の高い在宅医療を提供しております。

  1. オンライン請求を行っています。

  2. オンライン資格確認を行う体制を有しています。

  3. 居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムの活用により、医師等が患者様の診療情報等を取得及び活用できる体制を有しています。

  4. 電子処方箋を発行する体制を有しています。

  5. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。

  6. オンライン資格確認を行う体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当院の見やすい場所に掲示しています。

  7. 6の掲示事項について、ウェブサイトに掲示しています。

在宅医療DX情報活用加算:10点

医療法人社団あすは会

クリニックロゴ文字

〒121-0801 東京都足立区東伊興 3-21-3

Tel. 03-5691-7077

東武スカイツリー線 竹ノ塚駅より

・竹ノ塚駅西口より「新里行き」乗車

 →北寺町バス停下車徒歩1分

​・竹ノ塚駅より徒歩15分

お車の場合

クリニックの正面又は斜め向いの駐車場をご利用ください

識別ブロックがある場所に駐車してください

内科・外科・整形外科・消化器外科・消化器内科・心療内科・皮膚科

泌尿器科・小児科・ 神経内科・呼吸器内科・循環器内科・乳腺科

リウマチ科・リハビリテーション科・ 糖尿病内科・老年内科

アレルギー減感作療法

診療時間

受付は診療終了時間の15分前まで、

​初診の方は30分前までにお願い致します。

bottom of page